SRE Kaigi 2026 実行委員会 委員長の井上(@syossan27)です。
この「プロポーザル サポートガイド」では、プロポーザルを出すのが初めての方や、プロポーザルを出したことはあるけどもどう書いたら良いか悩んでいる方へ向けたプロポーザルの書き方や、運営としてどんなことに着目してほしいか?などを紹介するガイドとなっております。
是非とも参考にしてみてください!
カンファレンスによっては、開催へ向けてテーマを設定していたり、カンファレンス自体にテーマを設けていたりします。
このテーマがプロポーザルの選定にも影響することは大きくあるでしょう。
もし、CfPの募集概要に「〇〇といったテーマに沿うように」と書かれていれば必ずそのテーマに沿ったプロポーザルを出すようにしましょう。
例えば、SRE Kaigi 2025では「More SRE !」をテーマとして掲げていましたが、
という、よりSREの可能性を広げることを目指していました。
以下のプロポーザルは「SREsじゃなくてもSREはできる!」という、まさしく**”More”**を体現していて素晴らしかったです。